こんにちは。
小池真由美です。
「音読」は、英語の学習法として、効果的といわれていますね。
声に出して文章を読むことを、音読と言います。
ただ、英語で音読を始めると、どなたもいくつか躓く点があるはずです。
まず、最初のつまづきは、 単語1つ1つの読み方がわからない、ということ。
これは、もう単純に「知らない」ということですから、
電子辞書やインターネットで調べていただくしかありません。
できれば、その場で音を覚えてしまって、 音の記録としてはベストではないですが、
カタカナで聞こえたままを書いておいてください。
次のつまづきは、 文章に流れがでてこないこと。
たとえ、単語がそれぞれ読めたとしても、 ポチ、ポチ、といった感じで、 一つ一つが途切れてしまいます。
そういうときは、意識的に、 今 声に出している単語ではなく、
その3語先を視界に入れながら読むようにしてください。 流れが出始めます。
先読みをするからといって、あわてて読む必要はありません。
スピードが同じでも、先読みをすることで 単語と単語の間をスムースにつなげやすくなります。
試してみてくださいね!