Do you think reading comic books is good for children?

Q:Do you think reading comic books is good for children?

A: Uh-oh. You’ve asked me a question I have a strong opinion about hahaaa! I think that any form of reading is good for children. Comic books, newspapers, cereal packages, get them reading! Reading cannot be a bad thing!

We have often heard the argument in the US that reading comic books (or watching movies, or playing video games) is bad for children, but this is a ridiculous statement. The problem isn’t the comic books, the problem is the parents.

As with any form of media, whether it’s movies, television, games or novels, it is up to the parent to screen that media and make a decision about what is right for their child. You cannot blame the comic book if you allow your child to read something very violent and then they act out or have nightmares. That is the fault of the parent for not making sure the child was reading something age and developmentally appropriate.

We had many people complain about a movie (which was based on a popular comic book series) here in the US. The movie was called “Deadpool”. It received an “R” rating, with every poster for the film bearing prominent warnings for graphic violence, graphic language, graphic nudity, graphic sexual references and graphic sex, yet for some reason, many parents still took their young children to see this film. Then they complained because it was inappropriate! They said “But it was based on a comic book, I thought it would be fine!” The warnings could not have been made more clear, but parents somehow thought it was not their responsibility to read or pay attention to these warnings. Yes, it was based on a comic book. A comic book FOR ADULTS.

So, yes, I think reading is always good for children. But parents have to learn that “parent” is not just a noun, but a verb.

(和訳)

Q:マンガを読むのは子供にいいの?

A: おーっと、私に聞いちゃったわね。これについては確固たる意見があるわよ(笑)
私はどんな形であれ読むことは子供たちにとってよいと思っているの。マンガ、新聞、シリアルの箱だろうが、なんでも子供たちに読ませましょうよ!読むことは悪いはずがないわ。

米国ではマンガを読む(あるいは、映画を見る、テレビゲームをする)ことは子供によくないという議論を聞くけど、ばかげた意見だわ。問題はマンガではないの。問題は親なのよ。

読むことは悪になりえないわ!映画、テレビ、ゲーム、小説、どんな形のメディアにしても、メディアを選別し、その子供に適したものを決めるのは親次第よ。子供がとても暴力的なものを読んでその真似をしたり、悪夢を見たりするのをマンガのせいにはできないわ。それはその子供の年齢や発達において適したものをちゃんと読ませていなかった親のせいなのよ。

こちら米国でたくさんの人がある映画(人気コミックシリーズが原作になったもの)について苦情を言っていたわ。「デッドプール」という映画なんだけど、R指定(注:R指定の映画については17歳未満の観賞は保護者の同伴が必要)を受けて、その映画のポスター一枚一枚に、暴力描写、差別的表現、ヌード描写、セックスの言及、性的描写があることについて、目立つように警告が書かれていたにもかかわらず、なぜか多くの親が幼い子供をその映画を観に連れて行ったの。それで映画が不適切だと文句を言ったわけ! 彼らは「コミック原作だったから、問題ないと思った。」と言っているの。これ以上できないほどはっきりと警告が書かれているのに、親たちはこの警告を読んで、注意を向けることが自分たちの責任だとは思ってないのよ。確かに、それはコミックマンガ原作だったけど、大人向けのコミックだったの。

だから、読むことはいつだって子供にとってよいことだと思うわ。親は、parentという言葉は名詞(親の意)だけではなく、動詞(親として子供を養育するの意)であることを学ばないといけないわね。

 

小池真由美の英会話習得法メールマガジンのお申込み

留学経験がなくても国際会議運営や通訳を務めるまでになった秘密の英会話習得法をメールマガジンにて無料で絶賛配信中!!

*メールアドレス