- 
            
      2020年10月7日 いわし雲は英語でなんという?英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 今朝はちょっと早起きして 公園に出かけました。 最近、芝生で寝転がるのが マイブームでして・・・ 空を見上げるといわし雲。 青い空とのコントラス … 
- 
            
      2020年9月16日 クラッシュでイメージするものは?こんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 今日は「クラッシュ」という 言葉についてお話ししたいと思います。 「クラッシュ」という言葉から 何を連想しますか? 国語辞典を引く … 
- 
            
      2020年9月9日 pick upには「選ぶ」という意味がない!?こんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 「あの番組では、毎週、お勧めの映画を 「ピックアップ」して紹介している。」 「プレゼンに必要な項目を 「ピックアップ」してまとめておく。」 … 
- 
            
      2020年8月26日 go bananasってどういう意味?こんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 みなさんは、go bananas というフレーズを 聞いたことがありますか? go bananasはイディオムで、 go crazy と同様の意味です。 &n … 
- 
            
      2020年4月15日 「医療崩壊」の 英語表現についてこんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 今日は「医療崩壊」の 英語表現について お話ししたいと思います。 この「医療崩壊」を、 google翻訳にかけてみると、 medical collapse とでてきます。 … 
- 
            
      2020年4月8日 「在宅勤務」の英語表現こんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 昨日、東京など7都府県を対象に 緊急事態宣言が発令されました。 すでにやっているよという方も 多いと思いますが、 一層のテレワークが実施されると 思います。 テレワーク(t … 
- 
            
      2020年3月23日 「オーバーシュート」の意味は?英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 今日は、新型コロナウイルスに 関する報道ででてきた 「オーバーシュート」 という言葉について お話したいと思います。 この言葉は「爆発的な患者急増」を 意味する言葉として 専門家会議で使 … 
- 
            
      2020年3月18日 プロフィールとprofileの違いこんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 今日は「プロフィール」という 言葉についてお話ししたいと思います。 「プロフィール」は、 みなさんご存知の通り、 出身や仕事や趣味など その人の人物紹介を 書いたものですね … 
- 
            
      2020年3月11日 ケースバイケースは通じる?こんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 日本語でよく使われる 「ケースバイケース」 英語では通じるでしょうか? たとえば、日本語ではこんな感じで 使われますね A:いつも何時に出社しますか? B:ケースバイケース … 
- 
            
      2020年3月4日 「恐い」を表す英語はいろいろあります!こんにちは。 英語特訓塾副塾長の橋本友美です。 英語には「恐い」を表す 言葉が複数あります。 まずは、最も一般的で よく使われるのはこの2つです。 – afraid – scared 違いはあるも … 
